浮気しやすい人10選 あなたのパートナーは大丈夫?
浮気をする傾向がある人は、どのような性格でどのような行動をする人が多いのでしょうか?浮気する人、浮気をしやすい人には、ある程度の行動パターンがに特徴があるそうです。
あなたの彼氏や彼女そして妻、夫の浮気は大丈夫ですか?
一度、チェックしてみてください。
□過去に浮気したことがある
なんといっても一番最初に浮気のしやすい人の傾向が強い人として、過去に浮気の経験がある人だ。浮気癖があったり、一度浮気するとハードルが下がってしまい浮気をしやすくなる傾向がある。
なんといっても要注意ですね。
□異性の友達が多い
異性の友達が多く異性の取り扱いが上手なため、つい隙が生まれると浮気をしてしまうのだ。
友達から急な発展をしてしまい浮気するチャンスが多くなる傾向。
□飽きっぽい性格
何をしてもすぐに飽きてしまう。通販で買った健康器具が3日しか使わなかった、車や携帯をころころ変える人なんかは要注意。
すぐに飽きて、つい他の異性に目がいってしまう。
□性欲が強い
とにかくHが好きで性欲の方が勝ってしまう。理性よりも性欲って人は浮気をしやすいですね。思わず本能で行動をしてしまい、出会ってすぐでも求めてしまう。
□異性からちやほやされるのが大好き
異性からちやほやされるとついテンションがあがってしまう。ちやほやされてモテてしまっていると勘違いして浮気をする方向へ心がとむいてしまう。
□誘惑に弱い
断ることが苦手でつい誘われたらついていってしまう。そんな誘惑に弱くて、ずるずると浮気をしてしまう。
流されない強い心が必要ですね。
□自意識過剰な性格
自分の見せ方を知っている人とも言い換えられるが、モテるためについ自意識過剰になっている場合も多くある。
□元恋人と連絡してる
浮気の起こりやすい最も危険なケース。結婚していても元カレや元カノと未だに連絡して相談しているなどの場合、多くは浮気している。
お互いのことも知っているので体の関係もゆるくなっていて浮気をしやすい。
この場合、女性の方が多いようです。
□マメである
マメがゆえに異性とも連絡を頻繁に取ってしまう。LINEやFacebook、SNS等でマメに連絡をしている。
異性の誕生日をやたらと知っていて祝ってみたり、髪型を褒めたりする気遣いできるマメさが
異性を引き付けて浮気している可能性も高い。
□寂しがり屋
ひとりでいられず、つい誰かと電話や食事をしていないといけない、そんな寂しがり屋さんは浮気しやすい傾向にある。
一人が嫌なのですね。
浮気しやすい人のまとめ
いくつがパートナーに当てはまっているでしょうか?
これは結婚前のパートナーに当てはまれば浮気には要注意ですね。結婚する時期じゃないのかも知れないです。
さらには結婚後で、妻が【寂しがり屋でマメで飽き症で誘惑に弱い】なんていう仕事が忙しい旦那さんは、年齢問わずに浮気不倫をしている可能性が高いかもしれないですね。
要注意です。
特に1回でも浮気の経験あるパートナーは危険ですね。
不倫の相談ならしっかりとした証拠をつかむために
無料相談はこちらから