
不倫にハマりやすいのは男?女?不倫にハマりやすいタイプ3例
“浮気は男の甲斐性”なんて言葉があるくらいですから、不倫にハマりやすいのは男性のようなイメージがあります。ところが、不倫調査では、実は女性のほうがハマりやすいという結果が明らかになりました。
では、なぜ女性なのでしょうか?
不倫したがる男と女は何を求めている
不倫をしたがる男女はいったい何を求めてるのでしょうか?あるリサーチから男女ともに“精神的メリット”が1位であったとのこと。
不倫をすることで得られる精神的メリットとは、たとえば、“心の癒し”とか“若返る”とか“仕事を頑張れる”などです。
皮肉なものですね。
浮気にはまってしまえば精神的メリットがデメリットに変わるなんて。
さらには、不倫がばれてしまってもお互いのデメリットとなり精神的なメリットはなくなることでしょう。
不倫をするメリット2位は何のメリット?
他方、2位は、男女で対象的な結果となりました。
女性は“恋愛メリット”であるのに対し、男性では“肉体的メリット”がランクインしたのです。
つまり、女性にとっては、恋愛のドキドキ、不倫というスリルがたまらなく気持ちいい。結婚しても独身気分をいつまでも味わいたい、夫ではときめかないという女性が不倫にハマりやすいようです。
これに対し、男性側は、性欲を発散させたいという極めてシンプルな動機で不倫に走っていることが見て取れます。男性のがさっぱりしていて不倫にはまらないのですね。
不倫にはまりやすい女性の3タイプ典型例
不倫にはまりやすいのは女性の方が精神的なつながりを求めてしまうため、ハマってしまいやすいことがわかるのですがどのような女性のタイプが不倫にはまりやすいのでしょうか?
1.真面目で柔軟な考えが持ちにくい女性
まず挙げられるのが真面目なタイプの女性が浮気や不倫にはまりやすいのではないでしょうか。
真面目で硬い性格であるがゆえに不倫から抜け出せない人も多いようです。
さらには、不倫相手の男性が社会的な地位や人間的な成熟度がしっかりした男性を好む傾向があり、不倫を正当化している女性も多いようです。正当化することで恋愛をしている感覚と勘違いしてしまうのです。
社会的にも人間的にも成熟した男性は家庭を持っているケースも多く、女性は恋愛の気分でも男性にとっては家族の方が大切であることも多いのです。
2.結婚願望が強く安定感を求める女性
結婚願望が強い時期に不倫という甘いトラップにかかりやすい傾向にあります。
女性もその年齢年齢によって結婚願望が強い時期とそうでない時期とがあると思うのですが特に結婚願望が強い時期に不倫をしやすくはまりやすいと言えます。
そもそも男性につい安定感を求めてしまうことからの表れだと思うのですが、既婚者の男性は独身者より安定して落ち着いた雰囲気を持っている人が多いのではないでしょうか。
その安定感が結婚願望が強い女性にとってはたまらない魅力となって見えているようです。
3.仕事ができる女性
仕事ができる女性はつい完璧を求めたがる傾向も強く、普段は気を許せるような場所や人が少ないのではないでしょうか。
その気をプライベートで気を許せるような包容力に見せられてしまうようです。
独身者の男性には少ないその包容力は、やはり既婚者の余裕から男性としての魅力を感じてしまうようです。
不倫のはまりやすい典型的なパターンではないでしょうか。
不倫にハマりやすいのは男?女?不倫にハマりやすいタイプ3例まとめ
不倫にハマりやすいのは女性であり、男性が不倫に対して肉体的なつながりを求めているのに、一方の女性は精神的なつながりを求めてしまう。
その精神的なつながりを求めるがために「しっかりとした真面目な女性」に限って不倫にはまってしまう傾向がある。